公開日時 : 2020年07月27日
更新日時 : 2022年04月14日
扶養控除とは?
働きながら家族を養っている人は、家族を養っていない人より多く税金を払わなければいけません。そのままでは生活が苦しくなってしまうため、払わなければならない税金を減らす制度があります。それが扶養控除です。扶養控除は控除という制度の一種で、他にも様々な控除があります。
他の控除についても知りたければ、「外国人労働者のLiberal Arts-税金の控除」をご覧ください。
扶養控除の対象となるには、扶養親族がいなければいけません。扶養親族となるのは以下のチェックリストに全て当てはまる人です。
16歳以上(その年の12月31日時点)※1
配偶者(結婚相手)以外の親族など※2
自分の代わりに税金を払っている人と一緒に生活している
一年で稼いだ金額が48万円以下である※3
個人事業主の家族と一緒に働いていて、その年に一度も給料をもらっていない人※2
※1:令和5年(2023年)から海外家族の扶養控除が見直されますので、注意してください。
詳しくは「外国人労働者のLiberal Arts-海外に住む家族の扶養控除が一部対象外に」をご覧ください。
※2:正確な定義については国税庁の「扶養親族」についての説明を確認してください。
※3:稼いだお金が全て勤務先からもらった給料だけの場合は、103万円以下であることが条件になります。
海外に家族がいる人のための書類
日本で働いている外国人の方の中には、海外に住んでいる家族を扶養している人もいますが、国外に住んでいる家族を扶養控除の対象にする場合は、会社に「親族関係書類」と「送金関係書類」を提出する必要があります。
親族関係書類
親族関係書類とは、例えば、戸籍謄本・出生証明書・婚姻証明書・パスポートの写しなどの家族関係を証明する書類です。国税庁(National Tax Agency)によると次のとおりの説明が書かれています。
- 戸籍の附票の写しその他の国または地方公共団体が発行した書類
- 外国政府または外国の地方公共団体が発行した書類(国外居住親族の氏名・生年月日及び住所または居所の記載があるもの)
送金書類
送金関係書類は、外国送金依頼書や送金証明書、クレジットカードの利用明細書です。国税庁(National Tax Agency)によると次のとおりの説明が書かれています。
- 金融機関の書類またはその写しでその金融機関が行う為替取引により納税者が国外居住親族に支払いをしたことを明らかにする書類
- クレジットカード会社の書類またはその写しで、クレジットカード発行会社が交付したカードを提示してその国外居住親族が商品等を購入したこと等により、その商品等の購入等の代金に相当する額の金銭をその居住者から受領した、又は受領することとなることを明らかにする書類
- A copy of the supplementary family register or any other document issued by the Japanese government or a local government and a copy of the passport of the relative residing overseas.
- A document issued by a foreign country or government (only valid if it contains the name, date of birth, and address or residence of the relative residing overseas).
- A document issued by a financial institution (*) or a copy thereof, that proves that the taxpayer made payment to the relative residing overseas through an exchange transaction executed by the financial institution.
- A document issued by a credit card company or a copy thereof, that proves that the relative residing overseas purchased goods by presenting a credit card issued by the credit card company and that the amount equivalent to the price for purchasing the goods has been received or will be received from the taxpayer.
海外送金における注意点
扶養している家族が何人かいる場合、送金関係書類はそれぞれに必要となります。
例えば、扶養控除をする家族が3人いる場合、3人それぞれに送金する必要があります。代表の1人のみに送金している場合は、その1人しか扶養として認められないので注意してください。また、お金を手渡しした場合や、荷物と一緒に海外へ現地郵便で送った場合も海外送金として認められないので注意してください。
他の例も気になる場合は、国税庁の「国外居住親族に係る扶養控除等の適用について」をご覧ください。
まとめ
扶養控除を受けられれば、その分生活が楽になります。様々な手続きが必要にはなりますが、少しでも生活を良くするためにこういった制度を上手く利用していくと良いでしょう。もし、その他生活のことなどでもわからないことがあれば、無料でご相談にのります。
↓English ver
Tax exemption for Dependants
With respect to withholding tax at source for salary, public pensions, etc., or the year-end tax adjustment of salary, etc., if a resident applies for an exemption for dependents with regard to non-resident relatives (“relatives residing overseas”), such resident is required to submit or present to the person paying the salary “Documents Concerning Relatives” and “Documents Concerning Remittances” (with Japanese translation if these documents are originally prepared in a foreign language) for the concerned relatives residing overseas.
Documents for relatives residing overseas
If a person claims an exemption for dependents, etc., relating to his/her relatives residing overseas in the final tax return, such person is required to attach “Documents Concerning Relatives” and “Documents Concerning Remittances” to the final tax return, or present such documents when submitting the final tax return. However, if these documents have already been submitted or presented at the time of withholding tax at source for salary, public pensions, etc., or the year-end tax adjustment of salary, etc., to the person paying the salary, they need not be attached to the final tax return or presented.
Documents Concerning Relatives
“Documents Concerning Relatives” refer to documents that fall under either 1 or 2 of the following (Japanese translation is required if these documents are originally prepared in a foreign language), and certify that the relative residing overseas is a relative of the taxpayer.
Documents Concerning Remittances
“Documents Concerning Remittances” refer to documents for the year that fall under either 1 or 2 of the following (Japanese translation is required if these documents are originally prepared in a foreign language), and prove that the taxpayer paid for the living expenses or educational expenses of each of the relatives residing overseas as necessary.
(*) “Financial institution” includes fund transfer businesses as defined under Article 2, paragraph 3 of the “Payments Services Act.”.
引用:国税庁「No.12016 Exemption for dependents, etc., for relatives living outside Japan」